こんにちは。
給食で提供しはじめてからずいぶん経つこちら。

グリコさんの植物生まれのプッチンプリン。
2020年(今年)3月16日に発売されましたが、私の住んでる地域で見出したのはしばらくしてからですね。
どこで売っている?商品ラインナップは?
原材料、成分、カロリーは?
この3つについて書いていきます。
今までのプッチンプリンと違うのは、動物性原材料を一切使っていないところです。
成分や原材料は詳しくは下に書きますが、卵不使用なので見た目は少し普通のプッチンプリンより少し白いですね。


気になる味ですが。
ちゃんとぷるんとしているし美味しい!すごい!
やさしい甘さと書いてありますが、しっかり一般的なプリンの甘さです。
卵・乳アレルギーの園児さんも毎回完食です!
どこで売っている?商品ラインナップは?
私が住んでいる地域では普通のプッチンプリンのようにスーパーやショッピングモールで販売しています。
先日は、コープのカタログにものってました!
ありがたい。
商品ラインナップは65g3個パックとBigプッチンプリン155gが販売されています。
リンク
リンク
普通のプッチンプリンだと、3連パックの場合1個67gとBigが160gなので若干軽いですが気にならない程度です。
勤務先の保育園では、コープさんで買ったりスーパーで買ったりして提供しています。
今のところコンビニではみたことないです。
原材料、成分、カロリーは?
原材料は豆乳(国内製造)、砂糖、水あめ、植物油脂 、ローストシュガー、アーモンドペースト、 食塩、寒天/糊料(増粘多糖類)、香料、乳化剤、pH調整剤、カロチン色素、カラメル色素
一部に大豆・アーモンドを含むとかいてあるので、アレルギーのある方はご注意ください。
カロリーは3連パック1個(65g)当たり89kcal。
Big(155g)1個当り213kcalです。
以上、個人的食レポでした!
今後の商品ラインナップとしてはぜひ常温保存可能のちょこっとプッチンプリンシリーズに追加していただきたいですね。
また新しい情報があったら追記します。